MENU

新着情報

2022年5月19日(木)

  • その他
  • 会社関連ブログ
  • 浅葱舎(西桂町紹介ブログ)

山梨百名山  三ツ峠山 vol.1

こんにちは広報委員会の浅葱です。

5月7日。筋肉痛は、ほぼ無くなったので、再び、憩いの森公園まで散歩に出かけました。

めっきり緑が増えて、林道沿いにはスミレが咲いていたり、かたまってフデリンドウが咲いていたり…

ちらほらと山つつじのオレンジ色も見えています。

 

公園から三ツ峠山の頂上が見える。

『ああ、3日前はあのてっぺんに行ったんだなあ。』ってしみじみとした気持ちになります。

幅広い年齢層に人気の山ですが、登山道西桂町側から登るコースはシニア層に

富士河口湖町側から登るコースはファミリー層に人気がある様な気が致します。

 

‥☆林道に張り出した岩に咲くホタルカズラ 星形の白線が蛍の光を連想させることからこの名が付いた☆‥

‥☆サクランボの赤ちゃん 公園の桜は花がすっかり終わって新緑がまぶしい☆‥

‥☆ヤマツツジは背が高く 花はどちらかというとスカスカに咲いているけれど 鮮やかな色が目を引く☆‥

 

▲▲▲

5月4日。今日は三ツ峠山に登る。

朝6時30分、ダルマ石ゲートから出発。気温10℃。寒いよー。

歩き始めは足首がこわばって、体全体がどことなく硬い。

久しぶりに履いた山靴にも違和感。

ハイカット、ローカット両方持ち合わせていますが

山登りの時は、力を入れやすく、足首のぐらつきを抑えてくれるハイカットに限ります。

 

‥☆ダルマ石ゲートの駐車場 道を挟んで左が登山道入り口 右が駐車場☆‥

 

登り始めてしばらくすると、ゆるめにはいたパンツが随分と下がってきました。

後ろから師匠の『カッコ悪ーい』という声が聞こえてきます。

続けて『出っ張った腹にのせとけっ』だって(>_<)!

事実なので『そうだね』と返事をして、むくれながらギュッとベルトを締めました。

1時間ほどで最初の富士山撮影ポイント“股のぞきの松”に着きました。かなりゆっくり歩きです。

赤松の二股から富士山を眺めるらしい。けど……二股から見なくても富士山はとっても綺麗。

面白い写真が撮れるかなとパシャパシャ。一緒に登ってきた人達もパシャパシャ。

 

 

登りながら、昨日ネットで見たカモシカの話をしました。

『カモシカいるらしいよ。見てみたいな。ホントにいる(・・?』

すると師匠、特に驚いた様子でもなく、『いるよ、でもあんまり可愛くはない。』

『カモシカはこっちの様子を窺ってるから、すぐにはいなくならない。普通の鹿はだめだよ、さっと逃げちゃう』

『へー、カモシカ見たことあるんだ!いいなあ。』そんな話をしていたら“馬返し”に着きました。

ここからも富士山は良く見えます。

今日は雲も全く無く、一日中拝めそうです。

 

‥☆馬返しあたりまで新緑が瑞々しく葉が青くさえる これから山道は険しくなる☆‥

 

▲▲▲

さあ気合を入れて今日の目的地、“不二石”まで頑張ろう。

それは、頂上までもう一踏ん張りという所、八十八大師の少し手前にあります。

通ったことさえ気が付かないような場所だけど

不二石にまつわる話を聞いたら急に興味が湧いてきて、写真を撮りたくなりました。

その形が富士山に似ている為、富士石とも呼ばれ、

信仰の対象であり不死の願いが込められていると言われています。

岩陰には数人が雨宿り出来る空間があって、

当時、神鈴峯《みすずみね》と呼ばれた三ツ峠山への信仰を抱いた人々が

修行中の天候悪化の際に避難場所として利用したと考えられています。

 

‥☆ここで雨宿りしたのね(^-^) 4、5人は入れるかな?☆‥ 

 

▲▲▲

頂上にへとへとになりながら着きました。

時折り、強い風が吹いて、

『風が背中を押してくれる、気持ちいい…』なんて

前を歩く男性が言っているけれど、そんな余裕はないわあ。ぐったりです。

師匠は、下りはゴミを拾いながら下りるんだと言う。マスク3つ落ちてたしなって言う。

上りは登山道を歩くのに、邪魔な大きめの石を端に寄せながら登ってきていました。

どこか良い写真の撮れる所はないかとキョロキョロしている私とは心がけが違うわあ。

師匠、まるで現代の空胎さんだね。

 

※空胎上人《くうたいしょうにん》

三ツ峠山は山岳信仰に深く彩られた霊山でした。

中興の祖、空胎上人は、江戸時代後期に入山し

山の復興と信仰を広められています。

 

‥☆屛風岩近くはガレ場が続く 頂上付近は岩がゴツゴツとしたようなところを登りあがります☆‥

‥☆岩場に咲く雲居小桜《くもいこざくら》 小岩桜かも… 高い場所に咲いていて良く分からない☆‥

Entry by 浅葱

 

▲▲▲

西桂町公式ホームページ

豊かな自然 輝く未来を紡ぐ 水のまち にしかつら

https://www.town.nishikatsura.yamanashi.jp/forms/top/top.aspx

 

 

 

新着情報一覧

フジコンの挑戦

製品紹介

aperza 国内最大級の生産財通販サイト

瞬結端子台

フジコン公式SNS始めました!!